


【注文作品】銀河鉄道ウェディング
こんばんわ!
NIGAOE-YAの枝村です。
最近日記の更新が滞っておりました^^;
このところお店に置いている
ブログ新設の案内チラシを持っていって下さるお客様が増え、
このブログを見て下さる方もいらっしゃるのではないでしょうか?^^
ありがとうございます♪
さて。
毎月、ウェルカムボードだけで10~30件ほどご依頼をいただくのですが
僕の作品の参考にしていただきたく、
以前描いた作品をアップ致します。
もしご都合の悪いお客様がいらっしゃいましたら、
ご連絡いただけますようお願い致します。
『銀河鉄道ウェディング』

旦那さまが鉄道がお好きなようで鉄道を。
奥さまがフェラーリに乗ってみたい夢をお持ちでフェラーリに二人で乗っています♪
宇宙空間を表現して欲しいとのご依頼でしたので
銀河鉄道風の作品にしてみました!
車の細部にまでこだわり制作しております^^
じっくり見てみて下さいね♪
大変喜んでいただけて感謝です!
ご依頼ありがとうございました!
ランキングに参加しています。
宜しければクリックをお願いいたします。

NIGAOE-YAの枝村です。
最近日記の更新が滞っておりました^^;
このところお店に置いている
ブログ新設の案内チラシを持っていって下さるお客様が増え、
このブログを見て下さる方もいらっしゃるのではないでしょうか?^^
ありがとうございます♪
さて。
毎月、ウェルカムボードだけで10~30件ほどご依頼をいただくのですが
僕の作品の参考にしていただきたく、
以前描いた作品をアップ致します。
もしご都合の悪いお客様がいらっしゃいましたら、
ご連絡いただけますようお願い致します。
『銀河鉄道ウェディング』

旦那さまが鉄道がお好きなようで鉄道を。
奥さまがフェラーリに乗ってみたい夢をお持ちでフェラーリに二人で乗っています♪
宇宙空間を表現して欲しいとのご依頼でしたので
銀河鉄道風の作品にしてみました!
車の細部にまでこだわり制作しております^^
じっくり見てみて下さいね♪
大変喜んでいただけて感謝です!
ご依頼ありがとうございました!
ランキングに参加しています。
宜しければクリックをお願いいたします。


ケーキ屋さんとコラボ
2007年より地元浜松にて
ケーキ屋さんとコラボレーションしています!
今回はその似顔絵デコレーションケーキのご紹介♪
〒433-8117
静岡県浜松市高丘東4丁目26-17
ケーキのアトリエ コンチェルト
http://concerto.main.jp/sub5.html
オーナーの鈴木孝則さんは
ケーキに絵をトレースする技術を開発している
デコレーション研究会に所属していらっしゃる方で、
中でも似顔絵をケーキにできたら素敵ではないか・・・と
似顔絵の元になる作品作りをなるべく低コストで制作くれる絵師を
探していらっしゃったんですね。
僕も鈴木さんの考えを素敵だぁと感じ、
賛同させていただき今に至ります。
うちの息子や娘の誕生日にも利用させていただきました♪
コンチェルトさんには何かとご迷惑おかけしてますが(汗)
鈴木さんのテクニックでお客様には大変満足していただけているようです!
毎年毎年額付きでケーキと似顔絵をご注文いただく常連のお客様もいらしたりして
発注がくる度に
「○○ちゃん3歳になったんだね!3年連続で注文して下さってる!」
「○○ちゃんのおばあちゃんの還暦祝いにあげるんだよ!これ!」
「ありがたいね~!」
と発注書を印刷する時に興奮しながら妻が僕に話してくれます。
毎回発注書と作品の原画を入れて、妻がファイルにしてくれているのですが
常連のお客様のお子様の成長過程を見られて、
またそのお子さんの成長を記すお役に立てていることが
何より僕の慶びでもあります。
参考に息子と娘を一緒に制作た作品をアップしますね^^


浜松にお住まいで興味のおありの方は
是非ご利用下さいね^^
ランキングに参加しています。
宜しければクリックをお願いいたします。

ケーキ屋さんとコラボレーションしています!
今回はその似顔絵デコレーションケーキのご紹介♪
〒433-8117
静岡県浜松市高丘東4丁目26-17
ケーキのアトリエ コンチェルト
http://concerto.main.jp/sub5.html
オーナーの鈴木孝則さんは
ケーキに絵をトレースする技術を開発している
デコレーション研究会に所属していらっしゃる方で、
中でも似顔絵をケーキにできたら素敵ではないか・・・と
似顔絵の元になる作品作りをなるべく低コストで制作くれる絵師を
探していらっしゃったんですね。
僕も鈴木さんの考えを素敵だぁと感じ、
賛同させていただき今に至ります。
うちの息子や娘の誕生日にも利用させていただきました♪
コンチェルトさんには何かとご迷惑おかけしてますが(汗)
鈴木さんのテクニックでお客様には大変満足していただけているようです!
毎年毎年額付きでケーキと似顔絵をご注文いただく常連のお客様もいらしたりして
発注がくる度に
「○○ちゃん3歳になったんだね!3年連続で注文して下さってる!」
「○○ちゃんのおばあちゃんの還暦祝いにあげるんだよ!これ!」
「ありがたいね~!」
と発注書を印刷する時に興奮しながら妻が僕に話してくれます。
毎回発注書と作品の原画を入れて、妻がファイルにしてくれているのですが
常連のお客様のお子様の成長過程を見られて、
またそのお子さんの成長を記すお役に立てていることが
何より僕の慶びでもあります。
参考に息子と娘を一緒に制作た作品をアップしますね^^


浜松にお住まいで興味のおありの方は
是非ご利用下さいね^^
ランキングに参加しています。
宜しければクリックをお願いいたします。


【似顔絵】妻への贈り物

似顔絵通信講座のご案内
浜松にあるデザインの専門学校
ルネサンス・デザインアカデミーは
妻の母校です。
その専門学校からの依頼で
似顔絵の通信講座の講師の依頼と
テキスト制作の依頼を
昨年夫婦でお受けしました。
最近の息子です。
この写真から似顔絵を描きました。

こんなカンジ。

テキストの似顔絵は9割僕が描いています。
息子の似顔絵もテキストに参考として掲載されています。
テキストのデザインは妻が担当しております。
興味のおありの方はこちらをご覧下さい。
似顔絵通信講座
http://www.rad.ac.jp/tsushin/course003.php
とっても充実したテキストになっています。
夫婦共々感謝感謝です。
ランキングに参加しています。
宜しければクリックをお願いいたします。

ルネサンス・デザインアカデミーは
妻の母校です。
その専門学校からの依頼で
似顔絵の通信講座の講師の依頼と
テキスト制作の依頼を
昨年夫婦でお受けしました。
最近の息子です。
この写真から似顔絵を描きました。

こんなカンジ。

テキストの似顔絵は9割僕が描いています。
息子の似顔絵もテキストに参考として掲載されています。
テキストのデザインは妻が担当しております。
興味のおありの方はこちらをご覧下さい。
似顔絵通信講座
http://www.rad.ac.jp/tsushin/course003.php
とっても充実したテキストになっています。
夫婦共々感謝感謝です。
ランキングに参加しています。
宜しければクリックをお願いいたします。
